ライターアテナミの頭の中

ライターのお役立ち情報、転職活動、英語学習お役立ちコラムを掲載中 海外在住生活について書いています

WordPressの表示速度を速くする4つのプラグイン

WordPressはサーバー負荷をかけるとは聞いていましたが、

知らず知らずのうちに重くなっていたようです。

確かに他人のスマホを借りてみたら読み込みに4秒くらいかかりました。

このせいでアドセンスの審査がなかなか終わらないのかな???

(もう2週間たつよ!)

ということで、サイトの高速化を目指しました。

GoogleのPageSpeed Insightsで測定できます。

https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/

[browser-shot url=“https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/” width=“600” height=“450”]

私の場合はスマホ表示がレッドゾーン・・・でした。

やっぱり頼りになるバズ部

私はXeory Baseを使用しているので、基本はバズ部様に頼ります。

WordPress高速化|1秒前半で表示する誰でもできる簡単な方法

http://bazubu.com/speed-up-wordpress-site-19465.html

[browser-shot url=“http://bazubu.com/speed-up-wordpress-site-19465.html” width=“600” height=“450”]

どうやら自分でHTMLをいじるかプラグインを入れるのが良さそう。

夏休み中ならHTMLいじりたかったのですが、もう通常営業なので、

プラグインを入れます。でも、プラグインも入れすぎると重くなるので注意。

バズ部様に紹介された4つのプラグイン

1,EWWW Image Optimizer

画像を圧縮化するプラグインです。

既存の画像とこれから更新する画像類をすべて圧縮できます。

パソコンの表示速度にはダイレクトに効きました。

2,Lazy Load

画像の読み込みを後回しにするプラグインです。

文字を先に読み込み表示をするので、真っ白な画面が続かず、

読者をイライラさせずに済みます。

測定ポイントには1点しか影響はありませんでしたが、イライラ度は確実に下がります。

3,Head Cleaner

CSS」や「JavaScript」を最適化してくれるプラグインです。

どうやらCSSの読み込みとJavaの読み込みが交互で起こり、

交通渋滞が起こるそうなので、ここを整えると真っ白画面が続かないよう。

こちらも1点早くなっていたので効いたのでしょう。

4,W3 Total Cache

キャッシュをするプラグイン

一番有名はプラグインなのですが、ロリポップサーバーには相性が悪いらしく、

スマホ表示がされなくなりました・・・

複雑な手順を踏めばスマホ対応もできるらしいのですが、時間ぎれのため断念。

一番効果があるらしいプラグインなだけに悔しい!

他のキャッシュプラグインを探す

ということで他のキャッシュプラグインを探す旅に出ました。

そこで出会ったのがWP Fastest Cacheです。

ウェブ主夫さんのブログを参考にさせていただきました。ありがとうございます。

WordPressキャッシュプラグインの最終兵器「 WP Fastest Cache」

http://webshufu.com/wp-fastest-cache/

[browser-shot url=“http://webshufu.com/wp-fastest-cache/” width=“600” height=“450”]

W3 Total CacheやWP Super Cacheはサーバーによっては画面真っ白になってしまうのですが、

こちらのWP Fastest Cacheはできることがシンプルなためか、

相性の悪いものが少ないようです。

ただし無料のものはパソコン表示のみ対応なので、スマホ表示には効果ありません・・・

スマホ表示に対応するダメージのないキャッシュプラグインを探し中です。

 

他の方のweb作成方法も載っています

ぜひ参考にしてみてください⇩

※ファイルを編集する場合には、事前にバックアップをとっておくことをお勧めします。

ファイルの改変は全て自己責任でお願いいたします。